初心者向けのオーバードライブについて

もう春ですねー

 

これからギター機材を揃える人少なくないと思います。特にエフェクター の世界は沼です。しかし、「初心者向けオーバードライブ」とかで検索しても載ってる情報どこも一緒な気がします。 BOSSばっかりw。もちろん僕もBOSS使ってるのでBOSS勧めたくなる気持ちめちゃくちゃ分かります。コスパも操作性も音、全て理にかなってますからね。

 

今回の話は残念ながら、今回はBOSSやTSを称賛して紹介する記事ではないです。

はい、もう一度言います。この記事はSD-1やBD-2とかTS9以外にも自信持って勧たいペダルを3選紹介します。

①値段

②操作性

③音

の3点を重視して紹介していきます!!

 

 

_______________________________________

 

① One Control / Strawberry Red Over Drive

f:id:hutunosakai:20190314172031j:plain

僕がもっともおすすめしたいメーカーのペダルです。理由としてはBOSS以上に理が叶ってるペダルです。値段よし、音質よし、サイズ感よし。申し分のないペダルです。

あくまでも、今回は一番スタンダードな「Strawberry Red Over Drive」を紹介しましたが、派生形でハイゲイン・ローゲインモデルも存在するので音楽のジャンルや歪みの好みで使い分けてもいいと思います。

 

また、値段はだいたい1万ちょいです。また、このサイズで電池も使えるという点も素晴らしいですね。肝心な音はデモを見てもらえればわかると思いますが、クランチからハイゲインまで全てこの1台でカバーできます。結構高音が前に出るのでソロで前に出したい方とかにも試していただきたい1台ですね。

 

 

〈デモ〉


One Control | Strawberry Red Over Drive - Designed by BJF

 

_______________________________________

 

② Leqtique / Rochechouart

 

f:id:hutunosakai:20190315080516j:plain


 

このペダルは出てからそれなりに経ちますが未だに評価高いペダルですね。値段は先程のStrawberry Red Over Driveよりかは少し値は張りますがクオリティーはめちゃくちゃすごいです。

 

まず何がすごいかというと、1台2役という使い勝手の良さ。1台でオーバードライブ・ディストーションどちらとしても使えます。もちろん、ゲインを絞ってブースターとしても使えます。次に、真ん中より少し左にある小さいノブの「Low Cut」機能。たまに歪みペダルを踏むと謎のモコモコ感あるじゃないですか?それを解消してくれる優れものです。

 

あと、話は逸れますがとある国産ブティックのビルダーさんから聞いた話によるとLeqtiqueというメーカーはどうやって利益を出してるのか謎すぎるっていう話があります。国産ハンドメイドでパーツも良いものをこだわって使ってるのに対して値段が1万円代後半という価格帯。ビルダーからするとこの構造だとほぼ利益出ないみたいです。企業努力の賜物ですね、、、

 

〈デモ〉


Leqtique Redemptionist - Versatile Overdrive

 

 

③ TC ELECTRONIC / MojoMojo Overdrive

 

f:id:hutunosakai:20190315173241j:plain

 

これまた知名度があるけど使ってる人少ないですね。何より、数年前に一気に定価格割れしたアイツです。今では定価の半額で以下で出回ってますね。しかしながら、以外にも評価高いです。かの有名なMr.BIGのギタリストのポール・ギルバートやカントリーのギタリストでお馴染みのアルバート・リーも使ってるみたいですし。

 

本題に戻して、このペダルは他のペダルと比べて歪むペダルではありませんが”Bass”ノブと”Treble”がついてるのでアンプ感覚で音作りができるので直感で音作りがしやすいと思います。また、「Voiceスイッチ」というものが付いているのでより自分好みの音作りが追求できのではないかと思います。

 


Paul Gilbert demos the MojoMojo

 

 

まとめ

 

本当は中華ペダルと呼ばれる、MOOERやJOYOを始めとする1万以下でクオリティーの高いブランドを紹介しても良かったのですが、やはり最初のペダルこそ格安ペダルだけで完結して欲しく無かったのであえて紹介はしませんでした。また、エレハモの”Soul Food”を始めとするエフェクターも他のサイトで薦めてる方がちらほら見かけたので今回は紹介はしませんでした。

 

また、ある程度ギターをやってる方なら知ってるペダルばかりだと思うので面白みはなかったと思うのでまた改めて少しマニアックなペダルを紹介する記事を書ければなと思います。

 

 

 

よければTwitterフォローお願いします!

https://twitter.com/juputear